株式会社ロックオン、プラグインによる拡張性を更に広げた EC-CUBE最新版「EC-CUBE 3.0.9」をリリース。
株式会社ロックオン(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:岩田 進)は、2016年2月17日、プラグインによる拡張性を更に広げた、日本No.1 EC構築オープンソース(※)「EC-CUBE」の最新版「EC-CUBE 3.0.9」をリリースすることを発表いたします。
「EC-CUBE」はプラグインにより簡単に機能追加することができるECオープンプラットフォームです。プラグイン数は2015年12月時点で、500件を超え、国内でも類を見ないEコマースのプラットフォームになっています。この度リリースした「EC-CUBE 3.0.9」は日本全国の開発コミュニティ―からのフィードバックを元に、プラグイン機能の拡張性を更に向上させたバージョンです。これにより、プラグインがより簡単に作りやすくなるだけではなく、プラグインで行える機能の幅も格段に広がるため、「EC-CUBE」のプラットフォーム拡大が更に加速することが期待できます。
「EC-CUBE 3.0.9」の特徴は以下の通りです。
・プラグインの追加可能箇所(フックポイント)を200か所以上追加
・よりシンプルでプラグイン開発がしやすい構造に改修
・プラグイン同士の競合が発生しにくい構造に改修
・プログラムが分からないWebデザイナーでも簡単にデザイン修正ができるよう改修
(CSSの命名規則にBEMを採用)
・プラグイン開発ツール(コマンドラインツール)の拡張による開発効率向上
EC-CUBE 3.0の開発状況
EC-CUBE 3.0.9について
「EC-CUBE」について
「EC-CUBE」オフィシャルサイト
「EC-CUBE」開発コミュニティ
「EC-CUBE」多言語版オフィシャルサイト
「EC-CUBE B2B」特設サイト
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」
※:独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による