「EC-CUBE」最新版モジュールに、「Google ショッピング」「PayPal」「アドエビス」の3 種類を、新たにリリース
株式会社ロックオン(所在地:大阪府大阪市 代表取締役社長:岩田進)は、3 月23 日に発表したEC 構築オープンソース「EC-CUBE」の最新版2.11 系に、新たに3 種類のモジュールが対応したことを発表いたしました。
今回、提供されるモジュールは、「PayPal」「Google ショッピング」「広告効果測定システム アドエビス」の3 種類です。既にリリースされている「EC-CUBE ペイメント」「GMO ペイメントゲートウェイ」「ゼウス」を合わせると、合計6 種類のモジュールが「EC-CUBE」2.11系に対応いたしました。
リリースの詳細
・「Google ショッピング」モジュール
「EC-CUBE」から、Google ショッピング商品登録対応のフィードを自動で生成するモジ ュールです。
・「PayPal」モジュール
「EC-CUBE」に、PayPal 決済を簡単に導入できるモジュールです。ウェブペイメントスタンダードまたはウェブペイメントプラスのどちらかを選択して利用できます。
・「広告効果測定システム アドエビス」モジュール
「EC-CUBE」に、「広告効果測定システム アドエビス」の測定タグを自動で挿入できるモジュールです。今回より、携帯・スマートフォンにも対応いたしました。
これまで2.4 系に対応していた他モジュールも、5 月までには、大部分が対応を完了する見込みです。
「EC-CUBE」について
「EC-CUBE」本体は無料でダウンロードでき、「EC-CUBE」のカスタマイズなどのサービスを提供する会社も増えていることから、サイト構築の基本コストを抑え、運用に注力したい店舗主層の注目を集めており、今後ますます普及が進むと予想されています。
※独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
関連サイトURL
EC-CUBE ペイメント決済モジュール
http://www.ec-cube.net/product/payment/
GMO-PG モジュール
http://store.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=174
ゼウスモジュール
http://store.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=175